過去の挨拶文(令和5年

令和5年4月の挨拶文

 奈良でも統一地方選挙が盛り上がっていますね。
 以下,10年以上日本に住むイギリス人男性から聞いた話です。
 「日本の選挙は変。選挙カーで名前を連呼されたり握手を求められても鬱陶しいだけ。なんでこんなことで投票してもらえると思っているのだろう。ひたすらアンビリーバボー。」

吉野駅前の桜(奈良県吉野郡吉野町吉野山)

令和5年3月の挨拶文

 ここ数年はあまり花粉症に悩まされることがなかったのですが,今年のはなかなか強烈です。
 先日は車を運転している最中に大きなクシャミが飛び出してヒヤッとしました。
 薬に頼りたくなかったのですが,今年は考えてしまいます。

矢田寺   (大和郡山市矢田町)

令和5年2月の挨拶文

 1月は珍しく雪が降りました。 
 と言っても道路がうっすら白くなるくらいで雪ダルマを作ることもできません。それでも子どもたちは喜んではしゃいでいました。
 上の子は3歳の途中まで丹後で育ったので、冬は雪ダルマを作ったりカマクラを作っていたのですが、そんなことはすっかり忘れて少しの雪でも大喜びするようになっていました。

大和郡山市のマンホール   (大和郡山市柳)

令和5年1月の挨拶文

 あけましておめでとうございます。
 毎年、年初に具体的な一年の目標を決めることはしませんでしたが、40が近くなってきたので、今年からは「健康維持」を意識することにしました。
 ともあれ今年もよろしくお願いします。

郡山城跡からの眺め(大和郡山市城内町)