弁護士 後藤 周平

 経歴

北葛城郡河合町出身。
奈良県立奈良高校卒業。大阪大学法学部卒業。関西大学法科大学院卒業。
・平成22年12月

  弁護士登録(京都弁護士会)
・平成23年1月~平成30年3月

  弁護士法人たんご法律事務所
・平成30年4月~
  さくらい法律事務所開設
  (奈良弁護士会に登録替え)

 役職・資格等

・平成28年度京都弁護士会常議員
・平成28年度及び平成29年度宮津市行政不服審査委員会委員長
・海事代理士
・(公)全日本墓園協会認定墓地管理士

 メディア等

日弁連ひまわり基金20周年動画(奈良・桜井編)
  

今月の挨拶文(令和5年5月)

 5月になりました。
 
 調停期日への出頭は弁護士の仕事のひとつですが,期日では相手方と代わる代わる調停委員と話し合うため,相手方が調停委員と協議している時間は裁判所内の待合室で待機しないといけません。
 この待ち時間をどう過ごすかは弁護士によりけりですが,依頼者と作戦会議する,依頼者と一緒に相手方(または調停委員)の悪口を言う,スマホを触る,他の仕事の電話をする,何もしない,あたりが多いと思います。
 私はというと,待合室に備え付けの雑誌や情報誌を読んだり,同じ部屋の人達の会話に聞き耳を立てていることが多いかもしれません。
 
 ともあれ今月もよろしくお願いします。

『新緑の屏風岩(奈良県宇陀郡曽爾村長野)